SSブログ

[雑記]五月病、どうやって乗り切る!? [雑記]

今年のゴールデンウィークは最大16連休の大型だそうですが、
私は今日から連休開始です。

…なので、連休はその半分もありません(笑)

今日は、とりあえず洗濯やら部屋の掃除などをしてから、
帰省の準備をする予定です。

今日は連休初日ということで、先ほど起床したばかりなのですが、
特に何もする気にもなれず、とりあえずパソコンに電源をいれ、
何気なくメールやブログのチェックなどをしております。(笑)

メールをチェックしていると、『五月病、どうやって乗り切る!?』なんて
広告メール(ブログ系)が目についたので、
『五月病』についてふと考えてみました。

『五月病』とは、
主にゴールデンウィークなどの大型連休明けに起きる症状で、生活環境の急激な変化やリズムの不規則さが引き起こす一種の『うつ』状態
…と考えています。

…なので、最低限の生活のリズムを守りさえすれば、
多少の防止にはつながるのだと、勝手に解釈しています(笑)

生活のリズムの一番の要素といえば、
やはり『睡眠の時間帯』『睡眠時間』

これが不規則になると、平日でも調子がおかしくなります。

これを解消するには、『日光を浴びる』ことだそうです。
(体内時計がリセットされるからだとか…)

予めカーテンを開ける等して、
朝になったら自然に太陽の光が入ってくるようにすることで、
少しでも五月病の防止につながればなぁと思います。

読者アンケートはこちら
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

[雑記]マッサージする家具!? [雑記]

…で遊んでみた。

…とは言っても、実際に使っみた訳ではなく、
Web上の体感シミュレータで、
Webの中の人が気持ちよく満足してもらえるように、
マッサージの強弱を調節するだけですが(笑)
http://panasonic.jp/massage_chair/sofa/simulator/

実際に、機械が人間を満足させるくらい
気持ちよくできるかどうかわかりませんが、
シミュレータの中の人みたいに満足できるなら、
一度は使ってみたいなぁ。。。

マッサージソファは、コンパクトサイズで、部屋のインテリアに合わせて、
いろんなカラーバリエーションが用意されているそうです。

今住んでいる家では置き場所に困るけど、
もう少し部屋が広ければ1台くらいあってもいいかも。。。






[MCP]新資格「力試し」8 割引キャンペーン [MCP試験]

マイクロソフトのベンダー資格試験でこんな企画が!

旧バージョン MCP 資格取得者 MCP 新資格の試験が、
通常価格から約 8 割引の2,677 円で受験可能
下記すべてに該当するあなたが本キャンペーンの利用対象者です。

(1)2007 年 6 月 30 日以前に何らかの MCP 資格を取得した方。
(2)2007 年 7 月 1 日以降今日まで新たに MCP 資格を
   取得していない方。
(3)お客さまの MCP 資格者登録情報として、
   お住まいの国が日本を含む本キャンペーンの対象国に
   なっている方。

詳しくはこちら→MCP 新資格「力試し」8 割引キャンペーン

通常の受験料は15,000円と高額ですが、
この金額なら気軽に受験できますね。

…とはいうものの、
(2)の条件を満たしていないので、私は対象外。。。(TT)

条件厳しいなぁ。。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

[雑記]黄色い新幹線 [雑記]

出張の帰り広島駅にて偶然見かけました。
この黄色い新幹線は『ドクターイエロー』とも呼ばれ、
偶然見かけるとその日は、いいことがあるそうです。

偶然見かけたのはこれで2回目です。

前回は通り過ぎるのを遠めでしか見れませんでしたが、
今回は回送電車だったので写真を撮る余裕がありました。
その分、いいことあるといいなぁ。。。

ドクターイエロー(その1)
ドクターイエロー(その1)
ドクターイエロー(その2)
ドクターイエロー(その2)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

[雑記]季節が変わって。。。 [雑記]

最近、年が明けたと思ったら、
もう1年の3分の1が終わろうとしていますね。。。

1ヶ月前までは寒かったり暖かかったりの毎日でしたが、
最近では涼しいと暖かいの毎日ですね。

季節の変わり目は、気温の変化だけではありません。

寒い時期にはなかなか見かけなかった
部屋の中で見かけるようになりました。

といっても、小さいクモだったり、だったりしますが。。。

は季節がら早いと思っていましたが、
夜、耳の近くを『ぶーん』って通り過ぎて、
その後、手足が痒くなったので、おそらくだろうと思います。

ちなみに私はO型なので、他の血液型より
吸われやすいそうです。

虫除け対策をせねば。。。


タグ:季節
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

[雑記]Excelで『履歴』は予約語? [雑記]

Microsoftの表計算ソフト『Excel』のトリビア的ネタです(笑)

『履歴』という名前でシートを作成しようとすると、
こんなエラーが出ます。
『履歴』は予約語?
『履歴』が予約語!?Σ(゚□゚;)

予約語は半角英数字が一般的だと思っていたので、
全角が予約語になるのは珍しいですね。

ひょっとして、Excelを英語から日本語に翻訳する際に、
予約語も一緒に翻訳しちゃったのかな?

試しに『history』でシートを作ろうとすると、

普通にシートが作れます。。。
特にエラーも無く普通に作れちゃいました。。。

『履歴』ってどんな予約語なんだろう。。。

[雑記]新宿の街を舞台に展開する二人のストーリー [雑記]

新宿マルイ の本館が4/24(金)にオープンとの事。

それに合わせ4/10(金)-5/1(金)までの期間限定で、
日々新しいオリジナルラブストーリーがweb上で
展開されるそうです。

ミニチュアが動画の中でコミカルに動き回ります。
いわゆる新宿を舞台にしたミニチュアドラマです。

ストーリーが小出しになっていて、
先を予想できないので展開が楽しみです。

~あらすじ~
 舞台は、新宿。
 ~ルオ(男)は忘れものを探している。
  しかし忘れものが何なのかが、わからない。
 ~ルコ(女)は探しものを見つけようとしている。
  しかし何を見つけたいか、わからない。~

ルオとルコがお互いの『忘れ物』なのかな。。。

なんとなくそう予想したくなるけども、

もしそうだったとしても

二人が出会うまでの経緯を、少しずつ楽しみたいですね。。。

ミニチュアドラマについてはこちらから





nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:演劇

[雑記]ネットでショッピング [雑記]

最近、友人の間でネットでショッピングする人が増えてきています。
私の場合は、店頭に足を運んで、実際に商品を確認したり、
店員と値下げ交渉することの方が多いですけどね。

もちろん、足を運ぶだけで結局何も買わずウィンドウショッピングで
終わってしまうこともあります。

お目当ての商品を手に入れた時の喜びもそうですが、
商品を手に入れるまでの経緯を楽しむのも、
ショッピングならではの醍醐味だと思います。

…とはいうものの、かくいう私もネットで商品を購入したり、
オークションでお目当てのものを落札したりすることはあります。

学生の頃と比べて時間的制約が厳しくなった社会人としては、
閉店時間を気にせず、またショッピングに費やす時間を
削減できることは嬉しい事ですからね。

こんな時、Yahoo!やAmazon等のネットショッピングや
ネットオークションは非常にありがたいサービスです。

しかし、人間とは欲深い生き物で一度便利なものに慣れてしまうと、
更に便利さを求めるようになってきます。

一人暮らしの自分にとっては、
商品を受け取る時間を気にしなくてはいけません。

不在票を見て再配達を依頼するのは、面倒です。

コンビニで受け取りができたら便利なのに。。。

でもそんな都合の良いサービスなんかあるわけない。。。
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
               :
ありました。
ないと思って、何気なくネットをさまよっていると、
『ファミマ・ドット・コム』なんてのがありました。

ファミリーマートのショッピングサイトで、CD、DVD、ゲーム等を
販売しているようです。

ファミリーマート店頭での受け取りの場合、送料・手数料が無料とのこと。

しかも、コンビニなので、24時間いつでも店頭での受け取り可能。

しかも5月4日までは、「CDポイント10倍キャンペーン」
っていうのをやっているらしい。。。

ファミマは近所にあるので利用してみようかなぁ。。。

とりあえずメモとしてリンクを貼っておきます。
  ファミマ・ドット・コム


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

[VBA]ExcelVBAでオブジェクト指向の継承 [Programming ExcelVBA]

[ポイント]
・ExcelのVBA(Visual Basic for Application)は、
 完全オブジェクト指向言語(JavaやC#等)ほどではないですが、
 オブジェクト指向によるプログラミングをサポートしています。
 『オブジェクト指向』と言えば、
 代表的な性質として以下の3つのキーワードがあります。
代表的な性質
継承
2つのクラス間で親子関係を持ち、子クラスが親クラスの性質を受け継ぐこと。
カプセル化
オブジェクト内部のデータを隠蔽したり(データ隠蔽)、オブジェクトの振る舞いを隠蔽したり、
オブジェクトの実際の型を隠蔽したりすることをいう。
多態性(ポリモフィズム)
実行される処理の実体が、コールされたメッセージではなく、メッセージを受けたオブジェクトに
よって決定される性質。
また、この性質を使って、
「同一のメッセージを使って、オブジェクトごとに異なった処理を行わせること」

[VBAのオブジェクト指向]
 VBAのオブジェクト指向は、完全オブジェクト指向言語(JavaやC#等)のそれと比べると、
 『子クラスのメソッドを経由して親クラスの変数やメソッドにアクセスできない』、
 『子クラス内から親クラスの変数やメソッドにアクセスできない』等の制限事項がある。
[多態性(ポリモフィズム)]
 『多態性(ポリモフィズム)』の説明で、
 『動物』に『鳴く』メッセージを通知する例がよく挙げられる。
 以下に、『多態性(ポリモフィズム)』を利用したサンプルコードを示す。
[クラス図]
クラス図
[クラスの説明]
Mammalクラス
 哺乳類を表すクラス。
 メソッドとして、Cry()を実装。
Dogクラス、Catクラス、Crowクラス
 イヌ、ネコ、カラスを表すクラス。各々のクラスはMammal(哺乳類)クラスを継承。
 メソッドとして、Mammal_Cry()を実装。
 ([親クラス名]_[親クラスのメソッド名]で、親クラスのメソッドをオーバーライドできます。)
[多態性(ポリモフィズム)]
・Dogオブジェクト、Catオブジェクト、Crowオブジェクトを
 Mammalオブジェクトの配列に格納する。
 MammalオブジェクトのCrowメソッドを経由して、
 Dogオブジェクト、Catオブジェクト、CrowオブジェクトのCrowメソッドを呼ぶ。
 以下のサンプルでは、3つのMammalオブジェクトのCryメソッドを呼んでいるが、
 実際に実行されるのは、Dog、Cat、CrowのMammal_Cryメソッドであることを示している。
 同一のCryというメッセージをMammalオブジェクトに通知しているが、
 受け取った各々のオブジェクト毎に異なった動作をしていることになる。(多態性(ポリモフィズム))
[サンプルコード]
Option Explicit
'[クラス名] Mammalクラス
'[説明] 哺乳類を表すクラス
'       Dog(イヌ)、Cat(ネコ)、Crow(カラス)の
'       親クラスとして利用

'[メソッド名]
'   Cry
'[機能]
'   動物の鳴き声を取得します。
'[前提条件]
'   子クラスでオーバーライドして下さい。
Function Cry() As String
    Err.Raise _
        999, , _
        "このクラスのメソッドは直接呼ぶことはできません。" & vbCrLf & _
        "子クラスでオーバーライドして呼んで下さい。" 
End Function
[ExcelVBA]Mammalクラス

Option Explicit
'[クラス名] Dogクラス
'[説明] イヌを表すクラス

'Mammalクラスを実装
Implements Mammal

'[メソッド名]
'   Mammal_Cry
'[機能]
'   動物の鳴き声を取得します。
'[備考]
'   メソッド名は、「親クラス名」_「メソッド名」
Public Function Mammal_Cry() As String
    Mammal_Cry = "ワンワン"
End Function
[ExcelVBA]Dogクラス

Option Explicit
'[クラス名] Catクラス
'[説明] ネコを表すクラス

'Mammalクラスを実装
Implements Mammal

'[メソッド名]
'   Mammal_Cry
'[機能]
'   動物の鳴き声を取得します。
'[備考]
'   メソッド名は、「親クラス名」_「メソッド名」
Public Function Mammal_Cry() As String
    Mammal_Cry = "ニャー"
End Function
[ExcelVBA]Catクラス

Option Explicit
'[クラス名] Crowクラス
'[説明] カラスを表すクラス

'Mammalクラスを実装
Implements Mammal

'[メソッド名]
'   Mammal_Cry
'[機能]
'   動物の鳴き声を取得します。
'[備考]
'   メソッド名は、「親クラス名」_「メソッド名」
Public Function Mammal_Cry() As String
    Mammal_Cry = "カァーカァー"
End Function
[ExcelVBA]Crowクラス

Private Sub CommandButton1_Click()

    '哺乳類のオブジェクト変数を宣言
    '要素数3つの配列を用意
    Dim man(2) As Mammal
    
    'イヌ、ネコ、カラスの
    'オブジェクトを生成
    Set man(0) = New Dog
    Set man(1) = New Cat
    Set man(2) = New Crow
    
    '各々の動物の鳴き声を表示
    MsgBox man(0).Cry()
    MsgBox man(1).Cry()
    MsgBox man(2).Cry()

    'オブジェクトを解放
    Set man(0) = Nothing
    Set man(1) = Nothing
    Set man(2) = Nothing

End Sub
[ExcelVBA]呼び出し元

[実行結果]
多態性(ポリモフィズム)の実行結果

[雑記]ニチレイフーズのアセロラドリンク、何本見つけた? [雑記]

何気なくネットをさまよっていたら、クイズの懸賞サイトを見つけました。

ニチレイフーズが公開している
CM動画の中から『アセロラドリンク』が何本あるのかを当てるものです。

2回見ましたが、3本しか見つけられませんでした。

これが全てだと信じて応募してみました。

多分、もっとありそうだから5本くらいにしておけばよかったかなぁ。。。

☆☆☆やってみたい方は下のリンクをクリック!☆☆☆
アセロラドリンクを探す!!Click Here!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

[雑記]定額給付金、何に使う? [雑記]

今世間では、定額給付金が何かと話題になっています。
一般の人は12,000円が支給されて、
高齢者・子どもは更に+10,000円が支給されるそうです。

定額給付金が入ったら何に使うか、考えてみた。

パソコンや車など、あまり高額なものは買えないので、
12,000円±αで購入できるものを考えてみる。

[定額給付金の使い道]
使い道 内容
貯金 一番無難ではある。
…が、ありきたりすぎるので
自分にとって記憶に残るものを考え直す。
ゲームソフト 今年、『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』が
発売される。(定価:5,980円)
ドラクエは全シリーズ攻略しているので
購入予定である。
価格的にもお釣が来るので他にも何か買えそう。

(Private用)
今履いている靴が購入後1年を経過し、
ぼろぼろになっているので買い替えを検討する。
8,000~12,000円で、価格的には手ごろ。
春服 …とは言いつつも既に購入しているので、
給付金をこれに充てよう。
パーカー+シャツで7,000円
映画 実は今日『レッドクリフPartII』を観て来ました。
夏にもう1本観に行こうかな。
1,800円×2本=3,600円
…と、まぁこんな感じかな。。。

あと『プレスブログ』というところでもこんなアンケートが。。。
定額給付金、何かと世間を賑わせていますね。
ちなみに僕は『1.趣味や遊びに使う』ですね。

プレスブログ321


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

[.NET]例外の再スロー(Throwの引数の有無) [Programming .NET Tips]

[ポイント]
・.NET系言語(C#、VB.NET)のプログラムコードで、
 以下のような構文を見かけることがあります。
  Try 
    Dim x As Integer = func2(a) 
    Return x 
  Catch ex As Exception 
    '何らかの例外後の後処理をして、再スロー 
    '(例外後の処理は割愛)... 
    Throw ex    '←ここに注目 
  End Try
[VB.NET]例外の再スロー[Throwの引数がある場合]
 Tryステートメント内で発生した例外をCatchして、
 再度スローする処理で、「Throw ex」と書く人が結構多いようですが、
 実はこのような書き方をすると、
 ここでCatchする以前のトレース情報が失われてしまうのです。

 トレース情報を保持しつつ再スローするには、
 以下の様に、「Throw ex」ではなく「Throw 」と記述します。
  Try 
      Dim x As Integer = func2(a) 
      Return x 
  Catch ex As Exception 
      '何らかの例外後の後処理をして、再スロー 
      '(例外後の処理は割愛)... 
      Throw    '←exは省略します。 
  End Try 
[VB.NET]例外の再スロー[Throwの引数がない場合]

 なぜか書籍やMSDNにも、前者の書き方でサンプルを紹介している為、
 知らない人が多いようです。
 (Throwステートメントとは直接関係ないサンプルだから、
  あまり重要視していないのだと思いますが…)
[参考文献]
「C#クックブック 第3版」
 「レシピ4.1 キャッチした例外を再スローするタイミングを把握する」で、
 Throwステートメントの引数の有無の違いを明確に説明しています。
 「Throw」(引数なし)の記述を推奨しています。
「プログラミングC#―C#2.0/.NET2.0/Visual Studio2005対応」
 「11.4 例外の再スロー」で、
 理由の説明はないが、「Throw」(引数なし)の記述を推奨しています。

[検証]
 Throwステートメントの仕様について、
 2つのパターンの検証プログラムを実行して、結果を比較してみた。
パターン1
 Throwステートメントに引数がある場合、
 Button1_Click()→Method1()→Method2()→Method3()→Method4()と
 メソッドを呼び、最下層のMethod4()で
 ゼロ除算の例外(System.DevideByZeroException)を意図的に発生させる。
 各々のメソッドのCatch句では、「Throw ex」(引数あり)で例外を再Throwする。
 最上位メソッドにて、例外の内容(ToString()した結果)を表示する。
パターン2
 Throwステートメントに引数がない場合、
 Button1_Click()→Method1()→Method2()→Method3()→Method4()と
 メソッドを呼び、最下層のMethod4()で
 ゼロ除算の例外(System.DevideByZeroException)を意図的に発生させる。
 各々のメソッドのCatch句では、「Throw 」(引数なし)で例外を再Throwする。
 最上位メソッドにて、例外の内容(ToString()した結果)を表示する。

・パターン1(Throwステートメントに引数がある場合)
Private Sub Button1_Click( _
    ByVal sender As System.Object, _
    ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
    Dim num As Integer

    Try
        num = Method1(1, 0)
    Catch ex As Exception
        MessageBox.Show( _
            ex.ToString(), _
            "例外[Throwの引数がある場合]")
    End Try
End Sub

Private Function Method1( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        Return Method2(a, b)
    Catch ex As Exception
        Throw ex
    End Try
End Function

Private Function Method2( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        Return Method3(a, b)
    Catch ex As Exception
        Throw ex
    End Try
End Function

Private Function Method3( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        Return Method4(a, b)
    Catch ex As Exception
        Throw ex
    End Try
End Function

Private Function Method4( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        'b=0の時に例外が発生する。
        Return a \ b
    Catch ex As Exception
        Throw ex
    End Try
End Function
[VB.NET]例外[Throwの引数がある場合]
・パターン1の実行結果(Throwステートメント[引数あり])
 Throwの引数を指定した場合は、
 保持されているトレース情報は、Method1、Button1_Clickのみで、
 Method2、Method3、Method4は保持されていないことがわかります。
 引数指定での再スローでは、それより前のトレース情報を保持しない為です。
 この例では、
  Method3で再スローする時に、Method4以降のトレース情報を保持しない、
  Method2で再スローする時に、Method3以降のトレース情報を保持しない、
  Method1で再スローする時に、Method2以降のトレース情報を保持しない為、
 図のような結果になります。
例外[Throwの引数がある場合]

・パターン2(Throwステートメント[引数なし])
Private Sub Button1_Click( _
    ByVal sender As System.Object, _
    ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
    Dim num As Integer

    Try
        num = Method1(1, 0)
    Catch ex As Exception
        MessageBox.Show( _
            ex.ToString(), _
            "例外[Throwの引数がない場合]")
    End Try
End Sub

Private Function Method1( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        Return Method2(a, b)
    Catch ex As Exception
        Throw
    End Try
End Function

Private Function Method2( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        Return Method3(a, b)
    Catch ex As Exception
        Throw
    End Try
End Function

Private Function Method3( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        Return Method4(a, b)
    Catch ex As Exception
        Throw
    End Try
End Function

Private Function Method4( _
    ByVal a As Integer, _
    ByVal b As IntegerAs Integer

    Try
        'b=0の時に例外が発生する。
        Return a \ b
    Catch ex As Exception
        Throw
    End Try
End Function
[VB.NET]例外[Throwの引数がない場合]
・パターン2の実行結果(Throwステートメント[引数なし])
 Throwの引数を指定しない場合は、
 関連するトレース情報(Method1、Method2、Method3、Method4、Button1_Click)を
 全て保持していることがわかります。
例外[Throwの引数がない場合]

[Review].NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全 (Vol.5) [Book's Review (Develop)]

(1)レビュー
 『.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全』の『トランザクション設計編』です。
 トランザクション全般のお話から始まって、COM+、サービスコンポーネント、
 ロングトランザクションetc...とても詳しく解説しています。
 特にCOM+については、日本語で詳細に解説した書籍がほとんどないので、
 とても貴重な1冊です。

(2)リンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

[Review]増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門 [Book's Review (Develop)]

(1)レビュー
 GOFが提唱したデザインパターンについて、とてもわかりやすくまとめた1冊です。
 各パターンを章毎にまとめてあり、クラス図・サンプルコードと合わせて解説しています。
 コードはJavaで記述されていますが、
 オブジェクト指向言語での開発経験がある方ならば、楽に読みこなせる内容だと思います。
 .NET系の言語で開発される方も、ぜひ1度は目を通すことをお勧めします!!

(2)リンク
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

  • 作者: 結城 浩
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2004/06/19
  • メディア: 単行本
増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編

増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド編

  • 作者: 結城 浩
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2006/03/21
  • メディア: 大型本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

[Review]C#クックブック 第3版 [Book's Review (Develop)]

(1)レビュー
 C#の書籍で、.NET Framework3.5対応版です。 (C#のバージョンは3.0)
 新機能のLINQ、ラムダ式、拡張メソッドを始め、
 従来機能のジェネリック、リフレクション、デリゲート等、
 通常の開発ではあまり関わらない内容について詳細に解説しています。
 入門編レベルよりもさらに踏み込んだ技術を習得したい方にお勧めです。
 同じくオライリーの「第4版C#プログラミング」と併せて読むことお勧めです。
 http://zebratch.blog.so-net.ne.jp/2009-04-11-1

(2)リンク
C#クックブック 第3版

C#クックブック 第3版

  • 作者: Jay Hilyard
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2008/08/25
  • メディア: 大型本



タグ:.net C#
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

[Review]プログラミングC#―C#2.0/.NET2.0/Visual Studio2005対応 [Book's Review (Develop)]

(1)レビュー
 .NET Framework2.0やC#の書籍で、
 入門編レベルよりもさらに踏み込んだ技術を習得したい方にお勧め!
 レベルの高い書籍だと、文章がわかりにくかったり、
 無駄にページ数が多かったり、『~編』のようにシリーズ化しているものが多いですが、
 この書籍はわかりやすくまとめてあります。

(2)リンク
プログラミングC#―C#2.0/.NET2.0/Visual Studio2005対応

プログラミングC#―C#2.0/.NET2.0/Visual Studio2005対応

  • 作者: ジェシー リバティ
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本


 同シリーズで、.NET Framework3.5対応版も出版されています。
プログラミングC# 第5版

プログラミングC# 第5版

  • 作者: Jesse Liberty
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2009/02/26
  • メディア: 大型本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

[Review]MCTSスキルチェック問題集Microsoft.NET Fr―70-536 (マイクロソフト公式解説書) [Book's Review (Develop)]

(1)レビュー
 数少ない開発系のMCP試験の対策本です。
 (Windows系やSQLServer系は数多く出ていますが…)
 今までは開発系の試験対策は、MSDNや関連書籍を読んだり、
 実際にVisualStudio2005を操作する等して、取り組むしかなかったと思いますが、
 試験対策に集中するのであれば、貴重な1冊だと思います。

 今のところ、70-536しか見かけていませんが、他の科目も出版してほしいですね!!
 [2009.1.31 合格]

(2)リンク
MCTSスキルチェック問題集70‐536 Microsoft.NET Framework2.0アプリケーション開発基礎 (マイクロソフト公式解説書)

MCTSスキルチェック問題集70‐536 Microsoft.NET Framework2.0アプリケーション開発基礎 (マイクロソフト公式解説書)

  • 作者: トニー ノースラップ
  • 出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 単行本


タグ:.net MCP MCTS 70-536
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。